TwitterをGoogle風にカスタマイズするグリモン「CustomTwitter」を作りました

放置していたGreasemonkeyスクリプト「CustomTwitter」を更新しました。
CustomTwitter for Greasemonkey
(このスクリプトを使うにはFirefoxにGreasemonkeyアドオンを入れる必要があります)

Google風のレイアウト

画面左上に表示される「G」ボタンを押すと、Googleの検索結果画面風のレイアウトに変更することができます。元に戻す場合は同じく画面左上に表示される「標準」というリンクをクリックしてください。

タブに表示されるアイコンやタイトルも変更されます。
本当のGoogleと間違えないようにテキストボックスの文字色が赤色になっています。
会社でこっそりTwitterを見るのに使えるかもw

表示するユーザをカスタマイズ

タイムライン上のユーザの表示方法をカスタマイズすることができます。
たくさんフォローしている場合に、特に見たいユーザのツイートを見やすくできます。(リスト機能?何それ?おいしいの?w)
逆にたまにしか見ないユーザを非表示にすることもできます。



アイコン横に表示されるメニューから表示方法を選びます。



「light」を選ぶと黄色くハイライト表示します



「icon」を選ぶとアイコンのみ表示します



「hide」を選ぶと非表示になります

未読リプライのお知らせ

未読リプライがあると、「*」マークでお知らせします。

この未読マークは自分宛のリプライ一覧ページ(http://twitter.com/#replies)を見ることで消えます。



もともとはタイムライン上のユーザの表示方法をカスタマイズするものだったんですが、Google風のレイアウトが思いのほかよくできたので、今じゃそっちがメイン扱いですw
よろしければ使ってみてください。
CustomTwitter for Greasemonkey
(このスクリプトを使うにはFirefoxにGreasemonkeyアドオンを入れる必要があります)