KLabに転職して4か月半で思ったこと。

あけましておめでとうございます!久々のブログです!
僕は8月に上京して、9月からKLabに転職しました。なんとか無事に試用期間も終わり4か月半がすぎました。
そこで今日はKLab/東京に来て変わったことや感想なんかをつらつらと書こうかと思います。


まずは仕事がらみで。

周りの開発者レベル高すぎ

会社にはAndroidドキュメント翻訳プロジェクトの人、Python本を執筆してる人、自サービスを運営している人などががゴロゴロいます。さらにみんな向上心が半端無いし、社外での活動も半端無いです。
入社前から技術力が高いというのはある程度わかっていたのですが、想像以上すぎました。僕はまだまだ底辺なので、早く追いつきたいです!

チームでの開発

コードを書く開発者複数人での開発が楽しいです。すぐにアドバイスをもらえたり、技術を吸収できていい環境だと思います。
たまには衝突するときもあるけど、まあたいていは好みの問題程度の話ですねw

スピードが半端ない

思いつきからプロトタイプまでのスピードや実装開始からリリースまでのスピードが早いです。
僕はBtoBtoCにをやってるので、それほどでもないです。けど最近BtoCをやっている部署の人と開発を始めたところ、打ち合わせや開発のスピードが凄く早いです。
今の僕ではフルスピードでやってもこなせるかどうかぎりぎりのラインですね。でもこんなスピードでの開発が成長させてくれるんだと思います。

社内アワードがある

1Qごとに社内で頑張った人を表彰(賞金あり)しています。これは凄くモチベーションになりますよね。特に開発者ってお金よりも賛美されたり注目されたりするのが好きだと思うので。
僕もいつかとってみたいです(`・ω・´)

残業をするようになった

10:00に出社して21:00 - 22:00の間ぐらいに帰ります。まあ、これは自分の能力不足ということですね(´・ω・`)


次は私生活。

朝に弱くなって、夜に強くなった

残業をするようになったのもあり、朝に弱く夜に少し強くなりました。休日だと夜中の2時くらいまで起きてたりします。前の僕からは考えられないです。
(基本23:00就寝だったのでw)

弁当が手抜きになった

弁当のおかずは休日に一気に作ってしまって、平日はそれをつめるだけになりました。なので、同じおかずが続いたり、凝った物が少なかったりします。
だた、今のところ毎日欠かさず弁当を持っていっています。外食ではランチ1000円とか、カロリー高めとか、栄養か頼るとかなので、なるべく続けていきたいです。

技術書を良く読むようになった

会社に入ってわからないことだらけなので、良く技術書を買って読むようになりました。特にオライリーの本を買うのですが、高いw
3000円〜5000円とか平気でしますよね。まあ分厚くて読み切るのに時間がかかるのでこんなものかなと。
何かを勉強する時にWebで全部済ませる人もいると思いますが、僕は「体系的に学びたい」「検索時間の節約」とう理由から本で勉強する人です。根源には学生の頃から本で技術を学んできたところがあると思いますが。

家事全般が結構楽しいことに気づいた

平日は家事はできないのですが、休日に掃除/洗濯/炊事なんかをまとめています。これが結構楽しいです。自分だけの家なので、全てにおいて自分の責任だというところが良いです。
汚したのも自分、きれいにするのも自分、食べるのも自分、作るのも自分。100%自分に還元されるのがいいですね。

運動をしなくなった

三重県にいるころはロードバイクやバドミントンなど結構運動をしていたのですが、東京にきてからはさっぱりです。休日は他にやらないといけないことがたくさん有って、優先度が下がってしまった感じです。
もう少し余裕ができてきたら復活したいです!

一人暮らしは結構寂しいことがわかった

毎日一人でご飯って結構寂しいですね。テレビもないのでよけいそう感じるのかもしれないです。
休日は誰かを誘ってご飯にいきたいところですが、練馬という23区の中でも辺境の地なので難しいんですよ(´Д`;)




というわけで、つらつら書いてみました。まだ余裕がある生活というわけにはいかないので、これからも頑張っていきます。