自宅を快適にするために買ったものとか

こんにちは丸山@h13i32maruです。 最近転職したのと、子供がいるなか快適にリモートワークできるように、西新井の2LDK賃貸に引っ越しました。書斎最高!西新井も最高!

引越し後、自宅環境を住みやすく整えるのが楽しかったので、以前から使っているものも含めて買ったものや自宅付近の環境について記録しておきます。ガチ勢てはないので、普通の範囲ではあるとおもうけど。

場所

次の職場は三越前駅が最寄りなので、そこになるべく行きやすい場所を検討しました。同僚から東武伊勢崎線だと一本で行けると教えてもらってその沿線で色々見た結果、足立区の西新井が良さそうだったのでそこで物件検索。

足立区、治安がよくないイメージだったんですが西新井はファミリー層が多く、北千住とは全然違う雰囲気で落ち着いています。ファミリー向けのでかいマンションもいくつもあり、数年前に再開発が行われたようです。保育園は少し前に爆増しており、待機児童はほぼゼロ。西新井周辺にもわりとたくさん保育園があります。

駅近くにアリオ(イトーヨーカドー)とイオンがあり、アリオ側の方には大きな公園もあります。小さな子供がいると公園は重要度が高いので嬉しいです。

買い物はだいたいネットスーパーなのですが、お店に買いに行くのも好きです(今はやや難しいけど)。西新井にはスワヤという有名な激安八百屋があります。肉と魚の良いお店はちょっと見つけられていないですが、イオンは割と力を入れてそうでした。

物件

子供と奥さんが日中家にいるなかでの、リモートワークがしばらく続きそうなので2LDK以上。あとは徒歩駅10分以内、築浅、予算15万円以下とかの条件で探しました。

西新井では2LDKなら10〜13万円くらいで全然見つかるようです。最終的には不動産屋でキャンセルされた物件が条件最高でネット無料(これは遅くてだめだったけど)もついていたので、そこに決めました。他には戸建て物件をみたんですが、立地良くない・小さい子供には階段が危ない・日当たりと窓数が微妙ってことで見送りました。

ネット環境

回線

f:id:h13i32maru:20210228213425p:plain 物件についてるネットは測ってみたら60Mbpsほどしか出ませんでした。無線LANも完備していましたがそちらは更に遅くて30Mbpsぐらいしかでない。こりゃだめそうと思いつつも一応提供会社に確認してみると、一部屋10Mpbsぐらい出ればいい程度の設備しか入れてないとのこと。マンション自体にはフレッツ光+光配線方式が入ってるのにどうしてこんなことに。。あいだのルータの性能なのだろうか?まあどうしょうもないので備え付けネット環境は諦めて、個別に契約(フレッツ光 + BIGLOBE)することにしました。結果、めちゃはやい!調子が良いと有線LANで500〜600Mbpsほどでます!前居はVDSLだったので、むちゃくちゃ改善されました!最高!NURO光は管理会社から無理と言われていたので検討してません。

無線ルータ

これまで使っていた無線LANルーターはちょいちょい接続が切れたりしていたので、新調しました。これはIPv6対応しており、BIGLOBEのサイトで対応機種一覧にも載っています。Google Nest WiFiはIPoEに対応してないとのことで諦めました。BIGLOBEでIPv6オプションしていたので、終端装置にルータを接続するだけで自動判別してつながって便利でした。

部屋数と距離がふえたので、中継機も必要かもと思ったんですが、今の所大丈夫そうです。

書斎

デスク

これまでは小さなテーブルをリビングにおいて仕事や個人開発してたけど、念願の書斎手に入れたので、デスクを新調。僕は腰が痛くなりがちなので、時々たってパソコンしてみようと昇降式デスクにすることに。1cm単位で高さを変えられるので自分の体に合わせやすいのも利点ですね。当初はflexispotにしようと思ったんですが、納期が4月とかだったので諦めて、アマゾンで山善のものを購入しました。スペックと値段はほぼ同じなので満足。組立サービスもお願いできて便利でした。

サイドテーブル

デスクは横幅120cmで十分と思っていたけど、もうちょいあってもよかったです。なので前居で外部ディスプレイおいていたサイドテーブルを横に添えたらちょうどいいさいずになりました。大きい机を買っても小さくできないので、100〜120cmのデスクを買って、サイドテーブルで拡張するのは結構おすすめです。

椅子

椅子は職場で座っていたハーマンミラーのセイルチェアがよかったので、特にほかを検討することなく決定。ただし定価だと10万ぐらいするので、オフィスバスターズってところで6万円の中古を購入しました。これまでは木のダイニングチェアでパソコンしてきたので、だいぶ進化し。快適〜。

ジョイントマット

椅子のローラーで床を傷つけないようにニトリで購入しました。ジョイントマットなのでサイズを調整しやすくて便利です。これは表面の布感が好みでした。ただその分、ローラーは少し回りにくいかも。

ケーブルトレイ

テーブルに固定して配線をスッキリできて便利です。昇降式の場合、上げ下げするので各種配線をまとめておけるので安心です。

ディスプレイ

特に不満点もオススメもポイントなし。4k 60hzに対応してて、ベゼルはWebカメラつけるのにちょうどよいです。今ならもっと良いのあるかも。

Webカメラ

Macについてるカメラでもいいのだけど、撮影角度を良くするために外部ディスプレイ上部から撮影したかったので購入。Amazonには色んなメーカーのが安くたくさん売ってるが、どれがまともなのか分からないので知ってるメーカーのものにした。フルHD・30FPS特に不満なく使えてる。レンズフードがついてるのは物理的にカメラを遮断できるので安心感あってよいです。

キーボードフィルム

以前のMacはバタフライキーボードで凄く打ちづらかったので、フィルムをつけて打ってました。今はシザーキーボードに戻ったけど、その時の名残でつけています。長くタイプしてても指が痛くなりにくくておすすめです。

ディスプレイ台

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07BVHWC9D/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1

僕はディスプレイとMacを前後で置くスタイルなので、ディスプレイを少し高くするのに買いました。台の下に開発用のスマホおいたり、配線を通せて見た目もスッキリできてよいです。

以前は机のスペースの都合上、コンパクトな高さ可変式の台を使っていました。こちらも便利でおしゃれでよいです。いまはサイドテーブルの上においてあります。

ワイヤレス充電器

AirPods充電用にかいました。オンラインミーティングするのにAirPodsの充電が切れてるとだいぶ面倒なので、簡単に充電できるのは助かります。ハイパワータイプにしたのは特に理由なかったと思います。

二酸化炭素計

僕は家で作業してるとたまに頭痛がしたり、だるくなる事があります。そういう時は窓開けたり、散歩で良くなることが多いです。これは多分二酸化炭素濃度が問題なのかなと思い、二酸化炭素濃度計を購入。NDIR方式でAC電源かUSB給電できるものを探して、こちらを購入。グラフも見えるし、モノクロで謎の派手さがなく良い感じです。最初は屋外でも800ppmでてたので、キャリブレーションしたら正常になりました。

ノートPCスタンド

自宅用と仕事用のMacがあるので、1台をかたづけるのに購入しました。平置きするより断然スペースとらないのでおすすめです。スマホもおけるタイプもありましたが、コンパクトさをえらんでこれにしました。

PCマット

なくてもよいのですが、スマホとかペンとかおくのにガチャガチャうるさくなくて快適。

オープンラック

僕の場合は物理本はほとんど処分してるので、立派な本棚は不要です。けど多少は物理本があるので、小さくてスッキリ見える山善のオープンラックを購入しました。合わせてブックエンドも購入。ネジ穴が皿穴になってて細かいところもちゃんとしてました。山善良いメーカーだな。

ティシュケース

せっかくなのでティシュも紙箱のままではなく、ケースにいれることにしました。取替も簡単なので良い感じです。

ポット

作業中は水分はしっかり飲む必要あるので、部屋ですぐに飲めるようにポットを購入しました。クッキークリーム色かわいい。家のケトルが800mlなので2回分入る1.5Lにしました。お茶はコーン茶おすすめです。香ばしてく美味しいです。

ナッツ類

リモートワークでの昼食は眠くならないように少なめにしてるので、夕方小腹が空きます。あと朝早く仕事始めるとお昼前にお腹が空いてきます。その時に食べる用として、ナッツ・ドライフルーツ・ジャイアントコーンなどを買ってボトルに入れてあります。

エアコン

友人の助言により一番安いのにしました。特に良い点も悪い点も無いです。強いて言うなら、もう少し静かだとよかったかな。ビデオミーティングでの音が気になるかもなので。

リビング

シーリングライト

特に吟味したわけではなく近くのノジマで購入しました。明るさ、色味を調整できてメモリーできるならなんでもよさそうです。

お掃除ロボット

奥さんが友人から凄くおすすめされたとのことで特に検討せずこれに決めました。間取り図を覚えるタイプではなく、適当に走り回るタイプなので、安くてかわいい奴です。注意点は無線LANは2.4GHzのみのようです。そりゃそうか。

カーテン

特にこだわりはなく1級遮光と防炎と色で決めました。ピッタリの横幅がなければ小さいより大きいを選択するのがよさそうです。品は満足しましたが、Amazon梱包の都合上折り目がついてしまいます。それが嫌な場合はニトリなどで買うのがよいかもしれません。僕は次の日には気にならなくなっていました。

キッチン

マグネットフック

前居は換気扇のカバーに溝があったのでそこにS字フックをつけてお玉などをぶら下げていました。新居はそれがないのでマグネットタイプを購入したのですが、すごく便利です。少しフックが浅めなので、大きなものをかけるならこれにS字フックつけると解決します。

ゴミ箱

子供が中身をいじらないように背が高くて蓋付きを選びました。それ以外は特にこだわりはありません。

布巾掛け

使った布巾をかけるのに便利です。アイデア商品って感じで好き。

キッチンマット

毛足があるタイプだとそこにゴミが溜まったり、掃除ロボットが掃除できないのでつるつるタイプを購入しました。低反発なので長時間たっていても疲れないらしいです。

ベビーゲート

キッチンに子供が入ってこないように設置しました。突っ張り式・拡張フレームあり・通行ドアあり。掃除ロボットが下を通れるように空中に少し浮かせて設置してあります。安定感あるので多分大丈夫だとは思うのですが、真似する場合は自己責任でお願いします。ウッドブロックを台座にしようと思います。発泡スチロールの台座も検討しましたが、子供がかじりそうなので却下。

ベッドルーム

化粧台

前居でパソコンデスクとして使っていましたが、今回新しいデスクを購入したので、これは奥さんの化粧台としてベッドルームへ行きました。コンパクトな机なので、ベッドルームのちょっとしたスペースに配置できてよかったです。

モバイルバッテリー

モバイルバッテリーにもなるUSB電源アダプタです。これをベッドルームでのスマホ充電に使っています。モバイルバッテリーが必要になれば外してすぐに使えるので便利です。

その他

防災リュック

地震あって怖いと思ったのでとりあえず購入。防災リュックには常備持ち出し、1次持ち出し、2次持ち出しがあるらしい。これは多分2次相当。

人感センサーライト

帰宅時や外出時に自動でライトがつくように玄関のライトを交換しました。本当は洗面所のライトも交換したかったのですが、E26金口ではなくGX53というタイプで、それの人感センサーライトが無くて諦めました。変換アダプタもありませんでした。残念。

傘立て

ドアにマグネットでつけられる傘立てを購入しました。小物も少し置けるので、買い物バッグやマスクなどを置けて便利です。

メルカリ

今回はじめてメルカリ使ってものを売ってみました。7品出して6品は数日で売れました。ニッチなものでも結構すぐ売れて凄い。全体的に簡単にでしたが、配送の梱包については最初よくわからなかったです。コンビニでいい感じに梱包されるのかと思っていたのですが、流石にそれはなくて自分でやる感じでした。一応梱包から全てやってくれる配送方式もあるみたいです。あと、一回付属品を梱包しわすれたことがあり返品返金のごたごたがあったのだけど無事に収束しました。そういえば、売り上げ金をメルカリポイントにすると有効期限があるので要注意です。

アンペア

30アンペアから50アンペアに変更しました。部屋が増えたことによりちょいちょいブレーカーが落ちるようになり、仕事中に落ちると困るなと思ったので。その時、家内のブレーカーに40アンペアとあったので、40アンペアより大きくするには機器交換が必要と思っていました。けど、どうやらそれは漏電ブレーカーのアンペアだったようです。そもそもブレーカーには漏電ブレーカー・サーキットブレーカー・サービスブレーカーの3種類があります。契約アンペアオーバーになると落ちるのはサービスブレーカーで、新居の場合は屋外についていました。

パソコン回収

昔のパソコンを捨てたかったがお金がかかるしデータも心配だったので捨てられずにいました。今回パソコン回収.comに送って無料でひきとってもらいました。データ消去証明書も依頼すれば無料でもらえます。でも次回からは購入時に下取りに出すようにしたほうが良さそう。

スマホ回収

パソコンと同じく、不要なスマホも捨てられずに困っていました。調べるとドコモショップではメーカーに関係なく無料で引き取ってもらえることがわかりました。目の前でスマホに穴開けて使えなくしてくれます。ただ、スマホのストレージ容量をわかってないと引き取ってもらえないようです。理由はよくわかりませんが。

ロードバイク売却

東京に来てからは全く乗ってなかったロードバイクをついに売却しました。メルカリで売ったりすると譲渡手続きが面倒だったり、事故にあったりでもされたら怖いと思ったので業者に売却しました。2008年に30万円で買いましたが、1.8万円での売却。まあかなり古いモデルだし、1~3万円ぐらいかなと思っていたのでOK。

検討中

ソファー

書斎にソファー欲しいと思って検討中です。一人用サイズか二人用か。

物干し竿

今の洗濯竿の位置が少し下なので乾きがあまり良くないです。あと干せる量も少し足らない。突っ張り式がいいかなと思いつつ保留にしてます。

洗濯機

ドラム式乾燥機にしようかと思っていますが、色々ありすぎて迷っています。ヒートポンプ式が安定ぽいけど、ヒートサイクル方式もあるし、高温のヒート式もある。ふわふわ感や傷みにくいのはヒートポンプ式だけど、生乾き防止はヒート式がよいらしい。掃除や故障については単純なヒート式のほうがよいのかな。あとは電気式の分離型もありかも。ガス式はそもそも無理ですが。

食器棚

食器がかなりあるので収納しきれないものはまだダンボールに眠っています。前居にはいい感じの棚がありそこに収納できたのですが、新居にはありません。さすがにAmazonで組み立て式を買うのはしんどそうなので、ニトリでみようかなとおもっています。


というわけで、快適な生活をおくるために色々整備したのでした。今後もリモートワークメインになるので継続的に改善していきたいです。何かおすすめ商品があれば教えて下さい。

そして、明日はUbie入社。緊張する。まずは生存頑張るぞい。

blog.h13i32maru.jp